2009-01-01から1年間の記事一覧

DCLカウントダウンクルーズ2009〜2010

乗船2日目(大晦日)です〜 今日は朝からナッソーに寄港。 気温は26度ですよ〜♪イギリスではこの時期けして味わえない日差しです!朝起きたらすでにナッソーについていた。 外で船の写真を撮る以外とくに何の予約もいれず今回は船でのんびり過ごすことにし…

DCLカウントダウンクルーズ2009〜2010

ハイアットに泊まると朝荷物を出しておくとクルーズまで無料で荷物を運んでくれます。 そして何より空港からのクルーズバスに好きな時間(9時〜1時)に乗れるのでいち早く乗船することができるのです〜。 11時半頃から乗船できるのですが、それまでに港では…

いよいよ念願のカウントダウンクルーズ!! なのですが、数日前のテロ未遂(オランダ発〜アメリカ行き)の影響で、搭乗手続きに時間がかかる・・・・。 先ず1時発の便のはずが、4時半に変更! ゲートでの検査の後、2時から(アメリカ行き便)乗客すべてのボディチ…

何処へ・・・

明日から年末の旅行に行ってきます。 えっどこに行くかって??・・・飛行機で長旅してきます〜 (って行くのは日本ではありません!!)もっと暖かい国へ行ってきます。 どこに行っていたかは、帰ってから旅行記で♪とりあえず4日にイギリスに戻ってきます〜Bes…

ホームパーティ

今日はエドワード君の家でホームパーティです。 ケンブリッジの研究室のみなさんは殆どそれぞれの国に帰国しているのですが、何人か帰国しない人たちでホームパーティです。 先日懐かしいパーティゲームTWISTERを買ったので持って行くことにしました twister…

Boxing day

今日はBoxing dayです。 そして今日からバーゲン!!ハロッズまで行こうかと思ったが・・・調べてみると今日はBoxing day・・・。 クリスマスに引き続き電車が走っていませんっ。 ロンドンまで行こうと思ったらバスしかない・・・ っと言うことであっさり予定変更〜♪車…

Merry Christmas

今日は11時からのKIng's Chapelに行ってきました。 クリスマスサービスに参加することができます。 すっかりクリスマスムードに浸るとこができました。 この日はどこの店も休みなので家に帰ってお菓子作りをすることにしました〜。 せいの誕生日ケーキ&クリ…

メリークリスマス&誕生日おめでとう

今日はクリスマスイヴ&せい(旦那)のお誕生日なので夜はLOCH FYNEでクリスマスディナーです♪ 今日はスーパーも比較的早く閉まっちゃうし、明日はもちろんお休み・・・そして電車もバスも運休です。 宗教に関係のない店はたま〜に開いてたりしますが、基本的に…

ラーメン

近所には日本のようなラーメンやさんはありません・・・ ヌードルバーのような店やチャイニーズのお店にヌードル系の物はおいていますが、日本で食べるラーメンのように美味しくはない・・・。 こんな寒くなると、やはりラーメンが食べたくなる。 (あ〜一風堂のラ…

学生?

相変わらず少しずつしか伸びない英語力に悩み受験生のような生活してます〜♪ ってまぁそれはそれで少しずつ英語を理解してきて楽しいんだけどね。 よく駐在妻は優雅なんでしょ〜なんて言う人もいますが・・・私の生活は受験生ですよっ!!まぁ中には駐在妻の奥様…

パブ

最近パブに行ってなかったのでお昼に新しいパブに行って見ました。 最近寒いのでパブでビールっていう気分でもなくmulled wineを飲むことに♪ すっかりmulled wine(hot wine)にはまっています。

つらら

今日コンサバトリーのある裏庭を見たら、つららが出来ていました・・・。 最近はいつも0度〜−2度とかなので庭の雪も凍っています。 右上の写真は近所に雪で作ってあった犬です。 誰が作ったのか知らないけどよく出来ていました。

寒い・・・

今日も氷点下と言う寒い一日・・・。 天気は晴れで雪は降らなかったけど木曜日からの雪で地面は凍っています。 買物に行く前に、車の上でカチカチに凍った雪をお湯をかけて溶かさなくてはいけませんでした。 さすがに車の通りは大丈夫ですけど歩道は凍ってツル…

雪景色in Cambridge

今日は朝起きたら10センチほど雪が積もっていました〜。 お天気もいいので早速近所まで撮影に繰り出すことにっ。 雪景色は珍しいのでみなさん考えることは同じ・・・カメラ撮影に来ている方がたくさんいました。 上の写真は我家から歩いて10分くらいのカレ…

寒い〜今日はケンブリッジに雪が降りました。 イギリスは高い山がないのであまり雪は降らないんだけどね。 今日は最高気温1度・・・最低気温−2度です・・・。お昼にお友達とランチに出かけたのですが、外はめちゃめちゃ寒かった・・・。 すっかり真冬です。 家の中…

クリスマスパーティ

今日はせいの研究室でのクリスマスパーティです。(30人ほど集まりました) しかもフォーマルパーティ・・・。 なので男性はネクタイにジャケット着用、女性はパーティドレスっといった感じでしょうか。 Dress code - jacket and tie for gentlemen, I dare n…

X Factor

昨日X Factorがfinalを迎えました〜 ついにfainalistが決定しました〜って観てない人にはわかりませんが、私はX Factorのすごいファンで毎週楽しみにしていたのよ〜♪ そうX Factorはイギリスで一番の人気オーディション番組なのです。BBCでもいち早くX Fa…

焼き栗

マーケットのところで焼き栗が売っていたので買ってみた。 いい匂いがしていたので思わずつられた・・・。10個くらい入って2ポンドでした。 味は栗なのでなかなか美味しかったですが剥きにくかった・・・。 やはり日本の天津甘栗ってすごいのね!

COTE BRASSERIE

新しいレストラン〜 以前から内装の工事をしていて気になっていたレストランに行って見ました〜。 ちょっと前までは従業員のトレーニング中ですっと言う看板がでてたんですが、今はそのちらしも外されお客さんもけっこう入ってたみたいなので気になっていた…

健康診断の結果

先月受けた健康診断の結果が届きました。 結果は、二人ともどこも問題なし!健康体のようです。健康診断を受ける時、とても胃の調子が悪かった(おそらく食べすぎ&飲みすぎ・・・)のですがエコー検査やバリウムの検査でも何の問題もなく、とても綺麗な内臓で…

a cram school

cram schoolとは進学塾のことなのですが、先日英会話の先生としゃべっていて最大に驚いたこと!! イギリスには進学塾がないのです〜。 (念のため・・・イギリスに住む日本人の子どもの為の塾や補習校ではなく、あくまでもイギリスの子供が通う塾(進学塾)の話…

Browns Bar & Brasserie

今日は先日行ったレストランの紹介〜 シティーセンターからちょっと歩いたところにあるレストラン&バーです。 我家から歩いて10〜15分くらいでしょうか・・・ スターターにホタテ。メインにチキンシュニッツゥエル(チキンカツのようなもの)とサーモンを注…

救急車

今日家の前に救急車が停まっていた。 サイレントも鳴らさずに停車してたので、普段お隣さんが車イスに乗っているので何かあったのかなぁ・・・と思っていたら我家のすぐ前で知らない人が倒れてたよ・・・。 でも救急隊員もあまり緊迫した雰囲気はなく雑談してるの…

ニュルンベルク・お土産編

今回はクリスマスのグッズをいくつか購入しました。 汽車の置物がとっても可愛かったので、思わず購入してしまいました。 とてもよくできています〜

ニュルンベルク・食べ歩き編

今回、屋台での食べ歩き三昧でした。 まぁいろんな物を食べた食べた・・・。 ソーセージだけでもいろんな種類を食べました。 食べ物を注文する時、食べ物代と別にお皿の代金をデポジットとして支払います。 例えば、左下写真の青い皿の食べ物の場合・・・・食べ物代…

ニュルンベルク・クリスマスマーケット

ニュルンベルクはとても小さな街です。 観光するには1日あれば十分です。 場所もニュルンベルクの空港からシティセンターまで地下鉄で12分。 電車もトラムも走っているので空港までの移動も楽々。 空港から中央駅まで1.9ユーロ(片道)です 今回クリス…

ニュルンベルク

ドイツ・ニュルンベルクのクリスマスマーケットに行って来ました♪ クリスマス前の4週間はアドヴェント(待降節)とよばれ、クリスマスのイベントがスタートします この時期ニュルンベルクには200万人の観光客がやってくるそうです。 月〜木は9時半〜8時ま…

ドイツへ

週末からドイツ・ニュルンベルクへ行って来ます〜 今回の目的はクリスマスマーケット! ニュルンベルクはドイツで最も有名なクリスマスマーケットなのです〜 クリスマス前の4週間はアドヴェント(待降節)とよばれ、クリスマスのイベントがスタートします。そ…

スランプ・・・

なんだか最近とっても英語がスランプ気味です・・・。 簡単なことが聞き取れない、言いたいことが思うように話せない・・・とっても英会話の調子が悪い・・・。 私には英語学習のセンスがないのか?この年齢で始めるには遅すぎるのか?なんて考えても仕方ないので、結…

annual

annualっと言うと形容詞で「年一回の、年次の、例年の、毎年の」なんていう意味や、名詞で「年報、年鑑、年刊誌」なんて意味があり、今の時期本屋さんに行くとannual bookがいろいろ並んでいます。 annual bookとは、12月の年度末にでる創刊号のようなもの…